環境省は、令和3年7月に放射線の健康影響に関する情報を読み解く力と風評に惑わされない判断力を身につける場を創出するため、”ぐぐるプロジェクト”を立ち上げ、同年8月20日(金)より、本プロジェクト もっと読む
四国運輸局が、【海事】海運事業者23社が一堂に集結!来たれ!未来の船員~「めざせ!海技者セミナー in IMABARI」を開催します~をお知らせ(9/18)
海運事業者23社が一堂に集結!来たれ!未来の船員「めざせ!海技者セミナーinIMABARI」を開催します 四国運輸局では、船員の次世代を担う人材の確保・育成及び船員の雇用促進を図るため もっと読む
環境省が、9月18日から28日はサステナウィーク「未来につながるおかいもの」~見た目重視から持続性重視のおかいものへ~をお知らせ
農林水産省は、消費者庁、環境省と連携し、「あふの環(わ)2030プロジェクト~食と農林水産業のサステナビリティを考える~」(以下「あふの環2030」という。)の取組の一環として、第76回国連総会開催時期に合わせて、令和3 もっと読む
環境省が、第2回 Green Blue Education Forumコンクール 募集開始についてお知らせ(~9/23)
「Green Blue Education Forumコンクール」は、「Green Blue Education Forum実行委員会」が主催、環境省が共催する動画コンクールで、持続可能な社会づくりのために活躍するリーダ もっと読む
環境省が、令和3年度土壌汚染対策セミナーの開催について(9/16、28、10/12、26)
土壌汚染対策に関する調査・措置の基礎的知識の理解促進を目的として、土壌汚染対策に実際に携わる指定調査機関、技術管理者等に対して周知を行うため、オンラインによる「令和3年度土壌汚染対策セミナー」を開催します。[環境省ホーム もっと読む
環境省が、シンポジウム「洋上風力発電の環境配慮のあり方について」の開催についてお知らせ(9/2)
環境省は、洋上風力発電について、適正に環境に配慮された形で事業が実施されることを確保し、地域と共生する事業の円滑な導入を促すことを目的に、シンポジウム「洋上風力発電の環境配慮のあり方について」を令和3年9月2日(木)に開 もっと読む
環境省が、「食品ロス削減環境大臣表彰」受賞者選考に向けた募集開始についてお知らせ(~9/15)
環境省では、食品ロス削減の機運の醸成を促進する観点から、食品ロスの削減の効果的かつ波及効果が期待できる優良な取組を実施した者に対して、食品ロス削減環境大臣表彰を行います。部門は「mottECO」、「フードドライブ」、「食 もっと読む
四国地方整備局が、令和3年度 第1回吉野川現地(フィールド)講座 吉野川河口で「干潟観察会」を開催します~シオマネキを見つけに行こう!~についてお知らせ(9/18)
徳島河川国道事務所は、9月18日(土)に令和3年度第1回目の吉野川現地(フィールド)講座「干潟観察会」を吉野川河口部の干潟において開催します。吉野川河口部の干潟は、絶滅危惧種のシオマネキなどの貴重な生き物が多数生息してい もっと読む
中国四国農政局が、「みどりの食料システム戦略」中国四国ブロック説明会の開催についてお知らせ(8/25)
農林水産省は、本年5月12日に「みどりの食料システム戦略」を策定しました。「みどりの食料システム戦略」は、2050年までという中長期的な観点から、環境負荷の軽減を図りつつ、食料・農林水産業の生産力向上と持続性の両立をイノ もっと読む
中国四国農政局が、消費者の部屋特別展示「食品の家庭備蓄のすすめ~私たちが災害に備えてできること~」についてお知らせ(~9/3)
毎年8月30日から9月5日は、内閣府が定める防災週間です。近年では、毎年のように大雨や台風などによる洪水や土砂崩れなどにより道路が寸断されるような甚大な災害が日本各地で発生しています。そんな時役に立つのが、ご家庭における もっと読む