【開催案内】地 球 沸 騰 化 、 社 会 変 革 の今 を ど う 乗 り こ え る か ?〜 環 境 経 営 の キ ホ ン か ら 考 え る 〜(3/19 13:00~) 2024年2月26日2024年2月27日 ls459 カテゴリー: イベント・募集、お知らせ、分科会活動情報コメントを残す 気 候 危 機 の 時 代 、 地 域 の 未 来 に 向 け て カ ー ボ ン ニ ュ ー ト ラ ル ・脱 炭 素 地 域 づ く り が全 国 で は じ ま っ て い ま す 。 私 た ち に は い った い 何 が で き る で し ょ う か ? 地 域 で 頑 張 る 先 進 企 業 か ら 事 例 を聞 き 、 意 見 交 換 を し 「 明 日 か ら 実 行 で き る こ と 」 を 考 え ま す 。
【受賞団体決定】第3回ローカルSDGs四国表彰 2024年2月15日2024年3月11日 ls459 カテゴリー: お知らせ1件のコメント 「魅力ある持続可能な四国づくり 」につながる優れた取組を表彰し、広く紹介する「ローカルSDGs四国表彰」にご応募いただき、ありがとうございました。 この度、審査員による選考の結果、「ローカルSDGs四国大賞」「地域課題解決部門優秀賞」、「チャレンジ部門優秀賞」、「ユース部門優秀賞」、「審査員特別賞」で計5団体の受賞を決定いたしましたのでお知らせいたします。
【LS四国主催・募集】第3回ローカルSDGs四国表彰・表彰式及び発表資料のご案内(2/22) 2024年2月15日2024年2月26日 ls459 カテゴリー: イベント・募集、お知らせコメントを残す 2021年に新設された「ローカルSDGs四国表彰」は、LS四国のビジョン・行動指針の内容に即し、ローカルSDGs(地域循環共生圏)の考え方に資するすぐれた事業・取組を表彰し、広く紹介するものです。 今年度も引き続き募集を行い、ローカルSDGs四国大賞・部門賞・審査員特別賞の受賞者が決定。多様な主体と協働で地域課題の解決を目指し、魅力ある持続可能な四国づくりに向けた取組を展開する団体や取組の事例発表と受賞団体の表彰を行います。
高知県が、こうちの脱炭素スタートサイト「こっから。」開設についてお知らせ 2024年2月9日2024年2月9日 ls459 カテゴリー: お知らせコメントを残す 高知県の脱炭素に関する情報が集まるこうちの脱炭素スタートサイト「こっから。」が開設しました。 地球温暖化や気候危機は、世界規模の課題として、待ったなしの状態です。将来の子どもたちに、良い環境・安心して暮らせる高知を残していくために、”こっから”一緒に取組を始めましょう。
環境省「森里川海プロジェクト・ローカルSDGs四国」企業交流会(2/2)基調講演資料の掲載についてお知らせ 2024年2月7日2024年2月21日 ls459 カテゴリー: お知らせ、活動報告コメントを残す 環境省「森里川海プロジェクト・ローカルSDGs四国」企業交流会(令和6年2月2日開催)へご参加いただきありがとうございました。当日の基調講演資料を掲載します。