「Green Blue Education Forumコンクール」は、「Green Blue Education Forum実行委員会」が主催、環境省が共催する動画コンクールで、持続可能な社会づくりのために活躍するリーダーを発掘する趣旨の下、若年層を対象に、「守り残したい環境・創りたい未来」をテーマに優れた提案を選考し、表彰するものです。
本日より、本コンクールの応募受付を開始しましたので、お知らせします。[環境省ホームページ 報道発表資料より]

【はじめに】
 環境、経済、社会的課題が複雑に関わり合う現在、持続可能な社会の実現には、これまで以上にSDGs(持続可能な開発目標)の視点を踏まえた環境教育やESD(持続可能な開発のための教育)の取組が求められています。特に、持続可能な社会づくりに主体的に参加する意欲を育むには、「体験活動」が重要です。
 Green Blue Education Forum(※)は、若年層の世代が、未来の世代との不公平を是正するため、自発的・主体的に課題を探し、考え、解決のための方策をまとめ、広く伝えるため、学ぶ楽しさ、考える楽しさ、伝える楽しさを感じる体験をすることのできる機会の場として、本コンクールを開催します。このコンクールを通じて、世界を変えていく強い意志を抱き、想像力・思考力・判断力・表現力を身につけて活躍するリーダーを発掘・育成します。

※Green Blue Education Forum
 「体験の機会の場」研究機構が実施する、「体験の機会の場」の普及啓発事業の推進部門。「体験の機会の場」認定団体、体験型環境教育の理念に共鳴し賛同する企業・団体で構成されています(「体験の機会の場」は、民間の土地・建物の所有者等が提供する体験活動等の「体験の機会の場」について、都道府県知事等が一定の基準に照らして認定・周知する、環境教育等促進法に基づく制度。)。

【主催等について】
主催:Green Blue Education Forum実行委員会
共催:環境省、株式会社GEN Japan
後援:文部科学省、渋谷区

【募集対象について】
1名~3名で構成される個人・チーム単位で、以下のいずれかの区分に応募してください。

<応募区分>
応募区分は、以下の4つのカテゴリーとします。
U-12(小学生)
U-15(中学生)
U-18(高校生)
U-25(大学・大学院・専門学校生)

※チームは同部門内であれば、学年・年齢を超えたメンバー構成は自由です。

【募集内容について】
「守り残したい環境、創りたい未来」をテーマに、環境問題、社会課題に対する解決策やアイデア、持続可能な未来に対する提言などについて、その理由と共に3分の動画(自己紹介含む)にまとめてご応募ください。

【選考・審査について】
応募のあったチームについて、まず選考審査(1次審査)を行い、通過した各カテゴリー3チーム(合計12チーム)で最終審査を行います。

<選考審査(1次審査)>
書類及び動画の審査を行います。各カテゴリーについて3チームを選考します。
一次審査通過チームの発表は、令和3年10月22日(金)にWEB上で予定しています。

<最終審査(最終プレゼンテーション大会)>
●日程・場所:令和3年11月27日(土) 場所未定(東京都内を予定)
最終審査は、選考審査で通過したチームのプレゼンテーションによる審査を行います。
最終審査員の審査により受賞チームを決定し、同会場において表彰式を行います。

<賞の種類>
各カテゴリーの表彰チームメンバーに、環境大臣賞(最優秀賞)、特別賞、企業スポンサー賞を贈呈します。

<審査基準>
持続可能な社会づくりに必要な、想像力・思考力・判断力・表現力の観点から審査します。

<最終審査員>(敬称略・順不同)
坂野 晶(一般社団法人ゼロ・ウェイスト・ジャパン 代表理事)
小澤 紀美子(東京学芸大学 名誉教授)
石田 好広(目白大学 人間学部 児童教育学科長 教授)
西海 太介(一般社団法人セルズ環境教育デザイン研究所 代表理事・所長)
中空 麻奈(外資系金融機関勤務・ESGストラテジスト)
若手審査員(2~3名調整中)
大和リース株式会社(特別協賛企業枠審査員)
アサヒロジスティクス株式会社(特別協賛企業枠審査員)
環境省

【応募期間・応募方法について】
<応募期間>
令和3年8月17日(火)~同年9月23日(木)21時まで

GBEFコンクールのスケジュール

<応募方法>
各部門とも動画を作成・アップロードし、エントリーフォームに記入・送信してください。
詳細は「Green Blue Education Forumコンクール」のウェブサイトを御覧ください。

エントリーフォーム https://gb-ef.org/entry/

<本コンクールに関してのお問合せ>
 Green Blue Education Forum実行委員会
(石坂産業株式会社内「体験の機会の場」研究機構事務局)
 TEL 049-259-5800 Mail info◎esd-place.org(メールの際は、◎を@にご変更ください。)
 URL https://gb-ef.org/

【添付資料】
第2回 Green Blue Education Forumコンクール リーフレット [PDF 865 KB]

【詳細】
環境省ホーム>報道・広報>報道発表資料>第2回 Green Blue Education Forumコンクール 募集開始について
http://www.env.go.jp/press/109844.html