魅力ある持続可能な四国づくりにつながる、すぐれた取組を募集!
 昨年新設された「ローカルSDGs四国表彰」は、LS四国のビジョン・行動指針の内容に即し、ローカルSDGs(地域循環共生圏)の考え方に資するすぐれた事業・取組を表彰し、広く紹介するものです。
 第1回募集にはたくさんのご応募をいただき、その中から大賞と各部門優秀賞、審査委員特別賞の計5団体を表彰しました。今年度も引き続き第2回の開催が決定。多様な主体と協働で地域課題の解決を目指し、魅力ある持続可能な四国づくりに向けた取組を展開する団体や取組を募集します。

※ローカルSDGs四国(LS四国)とは、「いのち輝く、青い国・四国を次世代へ」というビジョンに向けて、自然資源の恵み・つながりを活かし、伝え、地域・社会がそれぞれの特性を発揮しながら、連携して支え合い、SDGsの目指す環境・社会・経済の調和を図りながら持続発展する、活力あふれる四国地域の創造を目指して、2021年2月17日に立ち上がった四国の産官学民金連携プラットフォームです。詳しくはホームページ(https://ls459.net/)をご覧ください。
※ローカルSDGs(地域循環共生圏)とは
環境・経済・社会の課題が相互に関連しあう中、地域がそれぞれの資源を持続可能な形で活用し、課題の同時解決を目指しながら、自立・分散を目指す一方で、近隣地域とも補完し、支え合う関係性を創造する考え方です。SDGsを達成するためのアプローチとして、第5次環境基本計画に位置付けられています。

募集対象
・LS四国の会員または地域循環共生圏に関心のある四国内に拠点を置く団体。

・2年以上の複数年にわたる継続した実践があること。

・自薦・他薦は問いません。※他薦の場合は推薦者による推薦状を添付ください。

・過去に類似する賞を受賞した団体は、受賞後の取組を審査対象とします。

・第1回ローカルSDGs四国表彰の受賞団体は、受賞内容と同じ内容の取組は応募対象としません。
 別内容の取組は応募対象とします。

表彰内容
①ローカルSDGs四国大賞 部門賞及び審査委員特別賞受賞団体の中から特にすぐれた取組に贈呈。
②部門賞 (3部門)
・地域課題解決 部門賞 ローカルSDGs達成や地域の課題解決に資する取組に贈呈。
・チャレンジ 部門賞 新規アイデアで他事業のモデルとなり得る先進的な取組に贈呈。
・ユース 部門賞 ユース世代アイデアで地域課題解決につながる可能性・実現性の高い取組に贈呈。
③審査委員特別賞

応募方法
応募シートに必要事項を記入し、3分以内のプレゼンテーション動画(任意)と合わせて、LS四国事務局まで電子メール、FAX、郵送のいずれかでお送りください。

募集締切
 令和5年1月16日(月)(消印有効)

審査項目
1) 総合 地域循環共生圏の考え方に即した事業・取組か

2) 協働の度合い 多様な主体を巻き込んだ活動であるか

3) 将来への展望 持続可能な取組であるか、将来に期待できるか

4) 地域への貢献 地域の課題解決や新たな価値創造により、地域に貢献しているか

5) 統合性・包摂性 環境・経済・社会の幅広い地域課題の同時解決が期待されるか
         課題間のトレードオフを引き起こしていないか

6) 先進性の度合い 日本をリードする先駆的な取組であるか

7) 人材育成の度合い 個人や団体の育成に貢献しているか

8) 総合的なインパクト 持続可能性への総合的なインパクトの大きさ

審査方法
LS四国役員で構成した審査委員による審査会にて、上記「審査項目」を基に審査委員の総意を持って、受賞者を決定します。
※応募シートによる書類審査に合わせ、必要に応じ、応募シートに関するインタビュー等のヒアリングを実施します。
※他薦の推薦状がある場合は、一定の評価をします。

受賞団体の公表及び表彰
受賞団体は、LS四国のホームページで公表します。また、受賞団体に対してLS四国より表彰します。表彰式は、令和5年2月22日(水)に開催を予定しています。

応募シート

提出先及びお問合せ先
ローカルSDGs四国
〒760-0023 香川県高松市寿町2-1-1 高松第一生命ビル新館3F
TEL:087-816-2232  FAX:087-823-5675  E-mail:info◎ls459.net(メールの際は、◎を@にご変更下さい)

主催
ローカルSDGs四国
(事務局:環境省中国四国地方環境事務所四国事務所、四国環境パートナーシップオフィス)

共催
四国地方ESD活動支援センター(四国ESDセンター)、ESD活動支援センター

チラシ