今般、標記企業交流会を来る令和6年2月2日に開催する運びとなりました。
同プロジェクトは、平成26年12月「つなげよう、支えよう森里川海」と銘打ち環境省によって立ち上げられ、現在全国で648の企業・団体の賛同者によって一人一人、一社一社がSDGsを取り入れるアクションに取り組んでいます。
さて、この度、環境省中国四国地方環境事務所 四国事務所と賛同者代表との合同主催、共催により志を共にする民間企業を中心としたメンバーの交流の場として、この会を企画いたしました。
交流会を通じSDGsの昨今の流れや動きについての情報発信、また「森里川海プロジェクト・ローカルSDGs四国」の賛同者の連帯と普及、さらには所属員一人一人のSDGs取組とガバナンスの関係を考える場になればと思っています。
今回のプログラムは2部構成とし、第1部は環境省中国四国地方環境事務所 四国事務所ならびに賛同企業の主催、共催により「森里川海からはじめる地域づくり 地域循環共生圏」をテーマとして講演ならびにパネルディスカッション等を行います。
第2部はレセプションとして、参加団体の方々が自由に交流懇談いただき「森里川海プロジェクト・ローカルSDGs四国」を通じた企業、団体間の連帯とネットワークづくりのお役に立てることとなりましたら幸甚に存じます。
地域のネットワークの輪を広げ、参加者同士のつながりが今後も皆様の財産となる会となりますよう多数のご参加をお待ちしております。
★交流会開催概要★
【日 時】2024年2月2日(金)13:00~19:00
【場 所】高松国際ホテル(香川県高松市木太町2191-1)
【会 費】レセプション参加費としてお一人様8,000円
(当日、受付にてお支払いお願いいたします)
【会次第(予定)】
12:00~ 受付開始
13:00~17:10
≪第1部≫ 基調講演・パネルディスカッション
・基調講演Ⅰ 環境省 前環境事務次官 中井 徳太郎
「地域循環共生圏とは何か?期待される企業経営の変革」
・パネルディスカッション1
「脱炭素、循環経済がもたらす企業価値の変化とは」
・基調講演Ⅱ (株)モリアゲ代表 長野 麻子 (前林野庁木材利用課長
「自然との共生の中での地域発展のシナリオ~森の恵みで四国をモリアゲよう!~」
・パネルディスカッション2
「ネイチャーポジティブの流れで四国を盛り上げる !!」
・環境省四国事務所の取組について 環境省四国事務所長 大林圭司
「今こそ森里川海プロジェクト・ローカルSDGs四国で地域循環共生圏づくりに参加しよう」
17:30~19:00
≪第2部≫ レセプション兼名刺交換会
・トークセッション
「3000年の未来に向けて」 相川 七瀬 歌手/赤米大使(森里川海アンバサダー)他
・着座にてブッフェ形式
【主 催】
第1部
環境省中国四国地方環境事務所 四国事務所
日本生命保険相互会社
株式会社藤木工務店
第2部
日本生命保険相互会社
株式会社藤木工務店
【共 催】
四国電力株式会社
【チラシ・申込用紙参照先】
・チラシ(開催概要)
・申込用紙
上記URLを確認の上、申込用紙を下記まで送付ください。
【申込・問合せ先】
株式会社藤木工務店 本社営業本部 橋本
電 話:06-4964-8700
F A X:06-4964ー8710
E-mail: n-hashimoto☆fujiki.co.jp
(☆を@に変更して送付ください)