四国経済産業局では、事業者における省エネ取組の推進に寄与することを目的に、エネルギー管理等における事業者の優良事例を記事及び動画にまとめ、紹介しています。これまでに紹介した27事業者に加え、新たに1事業者の事例を追加しました。
環境省が、環境教育教材「みんなで変える地球の未来~脱炭素社会をつくるために~」の作成についてお知らせ
この度、環境教育教材「みんなで変える地球の未来~脱炭素社会をつくるために~」を新たに作成しましたのでお知らせします。
LS四国ニュースレター(第2号)を発行しました!
2021年2月にLS四国が立ち上がってから1年が経ち、様々な活動が活発化してきました。
2021年度下半期のトピックスや、分科会の活動状況等を、ニュースレターとしてまとめましたので、ご案内します。
LS四国や分科会にご興味がある方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
環境省が、狩猟鳥獣の指定及び狩猟鳥獣の捕獲規制等の見直し(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)についてお知らせ(~4/22)
狩猟鳥獣の指定及び捕獲規制等の見直し(案)について、令和4年3月24日(木)から4月22日(金)までの間、広く国民の皆様から御意見をお聞きするため、意見の募集(パブリックコメント)を行います。
消費者庁が、第8回「消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議」の会議資料の公表についてお知らせ
第8回「消費者保護のための啓発用デジタル教材開発に向けた有識者会議」の会議資料を公表しました。
四国経済産業局が、令和4年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(高知県よろず支援拠点チーフコーディネーター)の公募についてお知らせ(~4/18)
四国経済産業局では、高知県よろず支援拠点の中心的な役割を担うチーフコーディネーターとして、中小企業・小規模事業者支援に優れた能力・知識・経験等を有する者を募集します。
環境省が、「フードドライブ実施の手引き」の公表についてお知らせ
環境省では、全国の自治体が自らフードドライブを実施する、もしくは地域の団体等がフードドライブを実施する際に参考としてもらうことを目的に、「フードドライブ実施の手引き」を作成しましたのでお知らせします。ぜひ御活用いただき、食品ロスの削減に資するフードドライブの推進に御協力をお願いします。
環境省が、メタンの全大気平均濃度の2021年の年増加量が2011年以降で最大になりました~温室効果ガス観測技術衛星GOSAT(「いぶき」)の観測データより~についてお知らせ
国立環境研究所・環境省が宇宙航空研究開発機構と共同で運用中の温室効果ガス観測技術衛星GOSAT(「いぶき」)の観測データより、メタンの全大気平均濃度の2021年の年増加量が観測開始以降で最大になったことが分かりました。近年のメタン濃度上昇の原因はまだ明らかになっていませんが、このような濃度上昇をもたらす要因が、将来のメタン濃度の予測やパリ協定に基づく各国の排出削減施策の実施状況の確認などにおいて、大きな問題となる可能性があります。
環境省が、「家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(案)」に対する意見の募集(パブリックコメント)についてお知らせ(~4/11)
家電リサイクル制度の施行状況を評価・検討し、必要な方策を取りまとめた報告書案を作成しました。本案に関して、広く国民の皆様から御意見をお聴きするため、令和4年3月10日(木)から同年4月11日(月)までの間、意見募集(パブリックコメント)を行います。
環境省が、分散型エネルギープラットフォームの全体イベントの開催(録画配信)についてお知らせ
令和3年度は、分散型エネルギーシステムに関係する多様なプレイヤーのネットワークをさらに広げることを目的に、2月に意見交換会を開催し、3テーマ(地域・家庭・企業/公的機関)を深掘りすると共に、3月に全体イベントを開催して全体の総括を行います。
配信:3月中旬~(申込期限:3月16日(水)16:00)