香川県では、かがわ里海大学スタートアップ「里海体験ツアー」の受講生募集を行っています。
このツアーでは、里海・里山の楽しさや恵みだけでなく課題をフィールドで体験できます。先着20名の定員が設けられているため、お早めの申込をお待ちしております。
いのち輝く、青い国・四国を次世代へ
香川県では、かがわ里海大学スタートアップ「里海体験ツアー」の受講生募集を行っています。
このツアーでは、里海・里山の楽しさや恵みだけでなく課題をフィールドで体験できます。先着20名の定員が設けられているため、お早めの申込をお待ちしております。
CO2排出量の実質ゼロを目指した活動を募集中です。( 9/30まで) 「脱炭素チャレンジカップ2025」では、脱炭素を目的とした地球温暖化防止に関する取組について、書類審査、プレゼンテーション動画審査を行い、優れた取組を もっと読む
<9/1ワークショップ開催延期のお知らせ> 2024年8月29日追記 台風10号接近に伴い、9/1(日)に予定しておりました「多文化共生型の減災社会づくりワークショップ」の開催を延期することとなりました。ご参加を予 もっと読む
高知県では、「高知県産業振興計画」に基づき、県内事業者におけるSDGsの取り組みを推進しています。この取り組みの一環として、県内事業者等における「企業価値の向上」や「多様な人材の確保」などとともに、SDGsの取り組みの裾 もっと読む
今年で5回目となるチャレンジ・アワードの募集を開始しました。福島の震災の継承や復興、希望ある未来を創造していくためのアイデア、環境に関する取組の提案や活動等についてまとめた作品を募集します。
環境省では、令和3年3月に企業行動による環境に対する悪影響を特定・防止・軽減する手段である環境デュー・ディリジェンスの普及、促進の一環として「環境デュー・ディリジェンスに関する取組事例集」を公表しています。今般、足元の国内企業による環境DDの取組動向について、改めて情報収集・整理し、同事例集を更新する形でそれらの結果を取りまとめましたのでお知らせします。
「かがわ里海づくりパートナー登録制度」とは、パートナーとなった企業・団体の皆さまにかがわの「里海」づくりに取り組んでいただき、それぞれの多様な活動を見える化することにより、さらに多くの方の参加と相互の連携を生み出し、「里海」づくりを県内全域へ面的な広がりを持った取組みとして発展させることを目的とした制度です。美しい瀬戸内海を守るため、かがわ里海づくりパートナーの一員になってみませんか。パートナーの輪と一緒に、「里海」づくりをどんどん広めていきましょう。
四国財務局では、食品ロス削減及び生活困窮者支援等の観点から、役割を終えた災害用備蓄食品を有効に活用するため、フードバンク団体等への提供に取り組むこととしました。希望する団体等は下記をご確認の上、ご連絡ください。
高知県では、「高知県産業振興計画」に基づき、県内事業者におけるSDGsの取り組みを推進しています。この取り組みの一環として、県内事業者等における「企業価値の向上」や「多様な人材の確保」などとともに、SDGsの取り組みの裾野を広げることを目的とした登録制度を令和3年度より創設しています。 多くの県内事業者の皆さまの登録をお待ちしております。
令和6年2月15日から3月8日まで「地球温暖化対策事業効果算定ガイドブック<補助事業申請者用>」の改訂に関する意見募集を行いましたので、その結果についてお知らせいたします。頂いた御意見を踏まえて、「地球温暖化対策事業効果算定ガイドブック<補助事業申請者用>」の改訂版を作成しましたので、公表いたします。