愛媛県では、SDGsの取組みを行う県内企業や団体等を登録する愛媛県SDGs推進企業登録制度を創設しました!登録企業・団体等に登録証や登録マークを交付し、活用いただくとともに、県HPなどでも登録企業・団体等の皆様の取組みを広く発信していきます。
令和5年度 徳島大学「とくしまの環境を学ぼう」オンライン講座のお知らせ
C7勉強会 ~市民社会や地域の思いを提言につなげよう~(2/22)
【発表資料】第2回ローカルSDGs四国表彰式(2/22)
【受賞団体決定】第2回ローカルSDGs四国表彰
【イベント】第6回高知オーガニックフェスタ連動シンポジウム(2/23)開催のお知らせ
【お知らせ・募集・締切延長】【LS四国主催】第2回ローカルSDGs四国表彰 応募募集(〆切:令和5年1月16日)
「きんき共創マッチング」実施のお知らせ(9月~12月にかけて実施中)
「きんき共創マッチング」企業等からのご提案を募集しています!(締切:11/25(金))
環境省近畿地方環境事務所ときんき環境館では、自治体と地域課題解決に向き合う企業等の出会い・対話と「共創」を応援するため、「きんき共創マッチング」を実施しているところです。
9月~10月にかけて、自治体からの課題を募集した結果、近畿の6自治体からご応募いただきました。11月25日まで、企業等の皆様からの地域課題解決に資する共創のアイデアを募集しています。意欲ある自治体との対話、共創につながるご提案をお待ちしています。
「きんき共創マッチング」は、環境省・近畿地方環境事務所、近畿環境パートナーシップオフィス(きんき環境館)、経済産業省・近畿経済産業局による共催の取組です。