【募集内容】<勤務先>四国経済産業局 産業部 商務・流通産業課(高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館7階) <業務内容>1.消費者相談室において経済産業省の所管する製品、サービス、消費者取引に関する消費者 もっと読む
四国経済産業局が、非常勤職員(総務企画部)募集をお知らせ(~9/16)
【募集内容】<勤務先>四国経済産業局 総務企画部(高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館6階) <業務内容>事務補助、パソコン(Word、Excel、一太郎等)入力、文書整理など <応募資格>パソコンの基本 もっと読む
四国地方整備局が、「かすみの森公園(開発霞)で秋の虫を探そう!!」(10/2)
「重信川の自然をはぐくむ会(会長:愛媛大学 矢田部特命教授)」では、重信川の自然を取り戻そうと、NPOなどの活動団体や地域大学、大学生、行政がひとつとなって重信川の再生に向け、様々な取り組みを行っています。その活動の一環 もっと読む
四国地方整備局が、令和3年9月18日(土)開催予定の吉野川現地(フィールド)講座「干潟観察会」を新型コロナウイルス感染拡大防止の観 点から中止をお知らせ(9/18)
「令和3年度 第1回吉野川現地(フィールド)講座 吉野川河口で「干潟観察会」を開催します~シオマネキを見つけに行こう!」については、令和3年8月16日に記者発表にて周知させていただいているところです。その後、8月19日に もっと読む
四国地方整備局が、四国地整初!カーボンニュートラルに向けた工事現場の取り組みが始動をお知らせ
国土交通省土佐国道事務所が発注し、西松建設株式会社(以下「同社」)が工事を進めている、国道33号越知道路(2工区)新今成トンネル(仮称)と国土交通省中村河川国道事務所が発注し、同社が工事を進めている、国道56号窪川佐賀道 もっと読む
四国地方整備局が、中村宿毛道路開通でダブルネットワークが効果を発揮!~現道冠水による交通途絶の回避と交通転換による交差点事故の減少 ~をお知らせ
令和2年7月5日(日)に開通した一般国道56号中村宿毛道路(平田IC~宿毛和田IC)開通1年後の交通状況や整備効果についてお知らせします。 一般国道56号中村宿毛道路の概要 資料-1 【交通状況】 中村宿毛道路全線開通1 もっと読む
消費者庁新未来創造戦略本部が、 「ファッションから考えるサステナブルな未来」の動画公開をお知らせ
新未来創造戦略本部は、7月12日(月)「ファッションから考えるサステナブルな未来」を開催します。 【詳細】日時:令和3年7月12日(月)13:00~15:30開催方法:オンライン配信主催:消費者庁新未来創造戦略本部、四国 もっと読む
四国運輸局が、【海事】めざせ!海技者セミナー in IMABARIオンライン開催へ変更のお知らせ
四国運輸局では、船員の次世代を担う人材の確保・育成及び船員の雇用促進を図るため、「めざせ!海技者セミナーin IMABARI」を今治地域地場産業振興センターにおいて開催予定としておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防 もっと読む
環境省が、令和3年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の三次公募についてお知らせ(~9/30)
二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業)の執行団体である一般財団法人日本冷媒・環境保全機構が当該補助金の公募を開始しますので、お知らせします。[環境 もっと読む
環境省が、第6回全国温泉地サミット及び第3回チーム新・湯治全国大会の開催についてお知らせ(10/8)
これまで温泉地の活性化等をテーマに5回の全国温泉地サミットを開催してきました。第6回目となる全国温泉地サミットを開催するとともに、第3回チーム新・湯治全国大会を開催し、「温泉地と地域の課題を解決する」をテーマに有識者に もっと読む