環境省が、「食品ロス削減環境大臣表彰」受賞者決定についてお知らせ

 令和3年8月6日(金)~同年9月15日(水)の期間で公募した、食品ロスの削減の効果的かつ波及効果が期待できる優良な取組を表彰する「食品ロス削減環境大臣表彰」について、この度、受賞者が決定しましたのでお知らせします。 1 もっと読む

環境省が、SDGsゴール12「つくる責任 つかう責任」につながる皆様の取組動画をご応募ください~「サステナアワード2021 伝えたい 日本の”サステナブル”」募集開始~についてお知らせ

<農林水産省、消費者庁同時発表> 「あふの環(わ)2030プロジェクト」では、食と農林水産業に関わるサステナブルな取組動画を募集します。特に優れた動画作品には、農林水産大臣賞を授与します。(応募期間:令和3年10月26日 もっと読む

環境省が、自然環境保全基礎調査全国鳥類繁殖分布調査(2016-2021年)についてお知らせ

環境省生物多様性センターでは、自然環境保全基礎調査の一環として、「全国鳥類繁殖分布調査」を実施してきています。今般、2016年から2021年にかけて約20年ぶりに実施した調査の結果を取りまとめました。今回の調査は、新たな もっと読む

環境省が、国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)ジャパン・パビリオンにおける展示及びセミナーについて(第二報)お知らせ

令和3 年10 月31 日(日)~11 月12 日(金)に英国・グラスゴーで開催が予定されている国連気候変動枠組条約第26 回締約国会議(COP26)の会場に設置する「ジャパン・パビリオン」及び、オンライン上に設置する「 もっと読む

環境省が、中央環境審議会大気・騒音振動部会自動車排出ガス総合対策小委員会(第14回)の開催についてお知らせ

令和3年10月29日(金)に中央環境審議会大気・騒音振動部会自動車排出ガス総合対策小委員会(第14回)を開催いたします。なお、本小委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、WEB会議システムにより開催します。 1 もっと読む