環境省が、第19回エコツーリズム大賞の決定についてお知らせ

環境省では、エコツーリズムを実践する地域や事業者の優れた取組を表彰する「エコツーリズム大賞」を平成17年度から実施しています。この度、第19回エコツーリズム大賞への応募があった20件を対象に、審査委員による審査が行われ、その結果合計9件の受賞が決まりましたのでお知らせします。
【大賞】特定非営利活動法人NPO砂浜美術館、大方遊漁船主会 及び 一般社団法人黒潮町観光ネットワーク

【受賞団体決定】第3回ローカルSDGs四国表彰

「魅力ある持続可能な四国づくり 」につながる優れた取組を表彰し、広く紹介する「ローカルSDGs四国表彰」にご応募いただき、ありがとうございました。
この度、審査員による選考の結果、「ローカルSDGs四国大賞」「地域課題解決部門優秀賞」、「チャレンジ部門優秀賞」、「ユース部門優秀賞」、「審査員特別賞」で計5団体の受賞を決定いたしましたのでお知らせいたします。

【LS四国主催・募集】第3回ローカルSDGs四国表彰・表彰式及び発表資料のご案内(2/22)

2021年に新設された「ローカルSDGs四国表彰」は、LS四国のビジョン・行動指針の内容に即し、ローカルSDGs(地域循環共生圏)の考え方に資するすぐれた事業・取組を表彰し、広く紹介するものです。
今年度も引き続き募集を行い、ローカルSDGs四国大賞・部門賞・審査員特別賞の受賞者が決定。多様な主体と協働で地域課題の解決を目指し、魅力ある持続可能な四国づくりに向けた取組を展開する団体や取組の事例発表と受賞団体の表彰を行います。

高知県が、こうちの脱炭素スタートサイト「こっから。」開設についてお知らせ

高知県の脱炭素に関する情報が集まるこうちの脱炭素スタートサイト「こっから。」が開設しました。
地球温暖化や気候危機は、世界規模の課題として、待ったなしの状態です。将来の子どもたちに、良い環境・安心して暮らせる高知を残していくために、”こっから”一緒に取組を始めましょう。

環境省が、令和5年度 食品の消費行動に伴う食品ロス削減対策導入モデル事業の公募についてお知らせ(~3/29)

環境省では、外食時の食べ残しの持ち帰り(mottECO)や飲食店・小売店等におけるフードシェアリングをはじめとした、消費者が参画・関与する売れ残り食品の廃棄防止等の取組を支援する「食品の消費行動に伴う食品ロス削減対策導入モデル事業」を実施します。本モデル事業を実施する地方公共団体・事業者等を令和6年2月1日(木)から同年3月29日(金)まで募集します。

【参加者募集】四国の森林活用ダイアログ~自治体による森林経営管理、J-クレジットの発行~(2/13)の開催についてお知らせ

四国の全面積のおよそ7割を占める森林ー。
森林経営管理法の施行により自治体が管理すべき森林が増加しているなか、来年度からは森林環境税の徴収が開始され、東京証券取引所にはカーボン・クレジット市場が開設されるなど、脱炭素社会に向けた動きも加速しています。果たして森林は大きな資産となり得るのか。
この度、森林活用に興味関心のある自治体・金融機関等と、関係官庁及び課題解決のソリューションを持つ企業によるダイアログを開催します。森林活用に向けて、共に考えてみませんか?

四国経済産業局が、GXリーグ参画企業の募集についてお知らせ

経済産業省は、2022年2月1日に「GXリーグ基本構想」を公表し、2023年度よりGXリーグの取組を開始しています。GXリーグでは、現在、2024年度からの途中参画を受け付けていますので、お知らせします(2024年2月28日まで)。なお、第1フェーズ(2023年度から2025年度)の募集は本募集(2024年度)が最後となり、2025年度の募集はありません。また、今般、GXリーグ公式Webサイトに「GXダッシュボード」を開設し、GXリーグ参画企業各社が設定する排出削減目標など、参画企業の取組状況を公表しています。